退院後のサポート

退院後も充実した施設と支援により
患者さんに合わせたサポートを行います

患者さんの一人ひとりが安心して生活を送れるよう、様々な取り組みを通して、再発などの防止の強化に繋がり体力づくりから社会復帰など患者さんやご家族のニーズに合わせた支援をしています。

心の訪問看護ステーションひなが

精神科訪問看護は病気や障害を抱えた方が、その人らしい生活を送れるように、看護師、精神保健福祉士、作業療法士など専門職がご家庭を訪問し、個別に看護サービスの提供や生活上の支援をさせていただくことです。

対象者

  1. 1長期入院や疾病により、社会的能力の低下があり日常生活の支援が必要な方
  2. 2単身生活者及びご家族からの援助が受けられない方
  3. 3社会生活を送ることについてご本人及びご家族の不安が強い方
  4. 4入退院を繰り返し、治療、服薬の中断を起こしやすい方
  5. 5四日市市在住の方

当ステーションは、近隣の心療内科・精神科クリニックに通院されている方の訪問看護もお受けすることができます。訪問看護を受けるには、主治医の指示書が必要です。

支援の内容

  • 病状観察

    健康状態や
    病状の観察

  • 療養指導

    薬の飲み方や
    病気・治療の相談

  • 日常生活支援

    生活習慣の状態
    金銭管理の指導

  • 対人関係調整

    ご家族や他人との
    関係調整

  • 社会参加の支援

    就労・就学・
    作業所通所の相談

  • 社会資源の支援

    病院内、地域の
    関連部署との連携

詳しくはこちら

包括支援チームによる支援

入院早期から退院後まで継続的に包括支援チームがサポートし、再発防止とよりよい地域生活が継続出来るよう支援を行います。

対象者

  1. 1四日市市在住の方
  2. 2精神科救急急性期医療入院料病棟から退院後、3ヶ月未満で再入院した方
  3. 3外来通院中に服薬の中断や不定期な服薬により症状が悪化し、入院に至った方

支援の内容

当院では、入院治療の担当者と外来ケアの担当者からなる「支援強化チーム」が、入院中から患者さんの地域移行に向けた支援を継続的にアセスメントし、早期から退院後の治療・リハビリテーションの導入準備・ケースマネジメントを行い、退院後3ヶ月まで継続した支援を行います。