採用FAQ

採用に関する質問

Q応募の前でも見学はできますか。また申し込みはどのようにすればいいでしょうか。
応募の前でも見学はできます。申し込みは採用担当者にご確認ください。
Q中途採用希望ですが、勤務開始日は相談にのってもらえますか。
出来る限りご希望に添えるようにいたしますので、ご相談ください。
Q年齢制限はありますか。
職種及び勤務形態により異なりますので、採用担当者にご確認ください。
Q定年は何歳でしょうか。また、定年後の再雇用はありますか。
定年は60歳です。定年後の再雇用制度もあります。
Qブランクがあるのですが大丈夫でしょうか。
しっかり指導スタッフがフォローいたしますので、ブランクがあっても大丈夫です。
Q寮や宿舎はありますか。
看護師寮があります。
Q夜勤体制はどうなっていますか。月に何回程度ですか。
勤務は2交代制で、夜勤は月に4回程度になります。
Q自家用車で出勤したいのですが、職員専用の駐車場はありますか。またその場合は駐車料金はどのようになっていますか。
職員専用の駐車場はございます。駐車料金は月に1,250円のご負担をいただいています。
Q子どもを預けることはできますか。
院内保育園があり、0歳児~3歳児迄、預けていただく事ができます。

ひなが・精神科に関する質問看護師を目指す方へ

Q精神科で働いた経験がないのですが応募できますか。
スタッフがしっかりサポートします。看護師資格があれば、どなたでもご応募ください。
Q精神科で働くうえでの適正を教えてください。
精神科看護は、明るく元気な方、会話が好きな方、気長な性格の方が向いています。
Q精神科医療に興味がありますが、新卒で精神科に行くのはあまりおすすめしないとの意見もちらほらと聞くので応募を迷っています。
新卒で精神科看護に入る看護師も多く在職し、活躍しています。
看護の原点である『患者さんやご家族の気持ちを大切にした看護』を展開することで、感謝や信頼をいただけますので、やりがいにつながっています。
Q精神科では一般科(看護)のスキルは磨けないのでしょうか。
一般科と比較すれば、確かに医療機器等は少なく処置技術を経験する機会も少ないですが、高齢者の多い病棟では内科疾患患者と同等の処置が必要ですので、経験を積む場は整っています、ご安心ください。また、看護に最重要なコミュニケーション技術が向上します。
Q精神科に関する専門的な知識やスキルはありませんが、研修や勉強会などは充実しているのでしょうか。
病院職員として必要な研修は勿論、看護師として必要な研修はラダーレベルに沿った内容で年間計画を立てて学びます。また各病棟には学習会の時間もあり、必要な知識や技術の向上を図る環境が整っています。
看護研究を推奨し、全国学会で発表する職員を支援しています。